R.M GANG アールエムギャング

こんにちは、HOUSE BY WEEKEND DEALERS末吉です。
本日はスタイリストの高橋ラムダ氏によるブランドR.M GANGの取り扱いのスタートのご紹介です。
早速本日より新作が入荷しております。
古着屋で出会えた気の利いた1点物の服をベーステーマにスタイリストとしてののラムダ氏の知識を”イマ”にマッシュアップして表現しているR.M GANG。
古着屋さんで出会うアイテムはサイズがばらばらでどんなに好みのデザインにであったとしても必ずしも自分にぴったりなサイズがあるわけではない。けれどそれをどう自身に落とし込むのか研究するのが楽しい。一つしかないサイズを着こなして、自分なりの、自分だけのスタイルを確立してほしいという思いを込め、サイズはFREEの1サイズしかないというのも特徴的なブランドでもあります。
また、ラムダ氏特有の世界観が如実に表れている独特な柄やシルエットは、オリジナリティー溢れる新感覚のアイテムばかりです。
是非、実際に羽織られて他とは一線を画すシルエットを堪能して頂けたらと思います。
R.M GANG / アールエムギャング
スタイリストという職業を通じてコレクションブランドや古着屋で出会った幅広いジャンルのアイテムをベーステーマとして高橋ラムダの膨大な過去のワードローブアーカイブ知識に今の気分を「Mushing Up」し、現在を作るブランド。圧倒的な経験値と知識に裏打ちされたアイテムは、ラムダ氏が思い描く世界観そのもの。
自分が着たいアイテムだけを集めた「自分用のオートクチュール」として立ち上げたのがじはじまり。
高橋ラムダ
2005年より白山春久氏に師事し、08年に独立。スタイリストとしてのキャリアをスタート。白山事務所所属。
オリジナリティあふれるスタイリングは国内外問わず支持を集め、雑誌やカタログ、パリコレクションなど、その仕事は多岐に渡る。
また、アーティストのスタイリングにも携わり「KOHH」、「YOSHI」、「三代目J Soul Brothers」「GENERATIONS」やその他アーティスト、また「永山瑛太」や「佐藤健」など名だたる俳優陣等。
2017年F/Wより自身のブランド「R.M GANG」もローンチ。
R.M GANG アールエム ギャング / ブルゾン RMG21SS-011TB
オリジナルの総柄デザインで、背中にR.M GANGのブランドロゴが入ったワッペン付き。中はメッシュ仕様で快適な着心地になっている1枚。
ジップアップタイプ。
オリジナルの総柄デザイン。
裏地はメッシュ素材になっているので、涼しい快適な着心地の仕様になっています。
バックにはR.M GANGのワッペン付き。
R.M GANG アールエム ギャング / ショーツ RMG21SS-017
上のブルゾンとセットアップのショーツです。
出来ればセットアップがオススメですが、ショーツ単体として履いてもいい存在感と快適な履き心地の1枚です。
左側のお尻部分にジップ付きのポケット付き。
R.M GANG アールエム ギャング / スウェット RMG21SS-049
R.M GANG(アールエム ギャング)のクルーネックスウェットです。オリジナルの肌触りの滑らかなスウェット生地が気持ちいい着心地の1枚。
R.M GANG アールエム ギャング / ショーツ RMG21SS-050
R.M GANG アールエム ギャング / スウェット RMG21SS-055
洗いがかかったオリジナルのスウェット生地。首元が長めにとられたデザインで、くしゅっとためた着方を楽しめます。裾は切りっぱなしで、ポケット周りの一部を縫い合わせて、独特なシルエットになっています。
ネックラインをつくり、たゆませて着るという中々考え付かなかった新感覚なストリートライクなスウェッター。
裾を切りっぱなしにし、縫い合わせて一部の生地を引っ張てシルエットをつくった雰囲気のある仕様に。
オーバーサイズのシルエットと独特な雰囲気がいいバランス。
非常に柔らかいテンションの編地で、肌触り、着心地が大変良い1枚。腰部分にR.M GANGのワッペン付き。
色鮮やかなBLUE。
非常にソフトで柔らかいふわふわな生地感。
★R.M GANGのアイテム一覧はこちらから
★HOUSE BY WDの新作ページはこちらから
- HOUSE BY WEEKEND DEALERS
- 〒802-0007
福岡県北九州市小倉北区船場町6−1 麻布ビル 201 - 093-863-0325
- aube-house@nifty.com
- Instagrm : house_by_weekend_dealers